ページ内を移動するためのリンクです。
授業の中に、合格の手応え。

SUR 合格指導会 富田林西口校

当校は、富田林高校、河南高校、初芝富田林高校、清教学園高校などをはじめとする高校生、および高校内容を進む府立富田林中学3年生の方を対象に、難関大学現役合格に向けた講座(プロ講師によるLIVE集団授業・映像授業)を軸に、さまざまなデータに基づく進路指導や授業担当講師による質問対応、個別ブース型自習室や欠席時の授業ビデオ視聴システム、入退室管理システムなど、快適な学習環境をご提供しております。近鉄・富田林西口駅から徒歩2分、無料駐輪場も完備と抜群の立地です。授業の体験や入会に関するご相談、校舎見学などは随時承ります。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

さあ、次は大学受験だ!

お知らせ・イベント情報

2024年03月14日
通常期時間割を更新しました
2024年02月14日
春期講習特別キャンペーンのご案内
2024年02月14日
春期講習の時間割を掲載しました

アクセス

〒584-0032
富田林市常盤町3-13 イングスビル1F
TEL
: 0721-24-2850
FAX
: 0721-24-2851
電話受付時間
: 13:30~21:30

※日曜・祝日は休館の場合がございます。事前にお問い合わせください。

講座案内・時間割

2024年度通常期
2024年度春期
2024年度自習室

校舎紹介

駅から徒歩2分と便利です。

開校したばかりできれいな校舎です。

個別ブース型の自習室も設置されています。

明るく広い教室です。

食事ができる談話スペースを用意しています。リフレッシュのひととき。

食事や休憩ができる談話スペースでリフレッシュ。

授業は録画されており、欠席時に視聴することができます。

防犯カメラを設置し安全に配慮しています。

富田林警察の前に校があります。

講師紹介

松並 昂樹(日本史)

中田 孝次郎(数学)

橋本 智(英語)

佐々木 和浩(数学)

中尾 政文(英語)

合格実績

2023年度 国公立大学合格実績

国公立大学126

  • 東京大学
    2
  • 京都大学
    9
  • 大阪大学
    13
  • 神戸大学
    9
  • 大阪公立大学
    34
  • 和歌山大学
    21
  • 大阪教育大学
    6
  • 和歌山県立医科大学
    5
  • 奈良女子大学
    2
  • 兵庫県立大学
    2
  • 鳥取大学
    2
  • 徳島大学
    2
  • 北海道大学
    1
  • 弘前大学
    1
  • 岩手大学
    1
  • 新潟大学
    1
  • 福井大学
    1
  • 信州大学
    1
  • 名古屋市立大学
    1
  • 三重大学
    1
  • 滋賀大学
    1
  • 滋賀県立大学
    1
  • 京都工芸繊維大学
    1
  • 京都府立大学
    1
  • 奈良県立医科大学
    1
  • 神戸市外国語大学
    1
  • 岡山大学
    1
  • 広島大学
    1
  • 下関市立大学
    1
  • 愛媛大学
    1
  • 九州大学
    1

2023年度入試 私立大学合格実績

私立大学717

  • 関西大学
    186
  • 関西学院大学
    85
  • 同志社大学
    62
  • 立命館大学
    23
  • 近畿大学
    145
  • 大和大学
    26
  • 武庫川女子大学
    21
  • 大阪工業大学
    17
  • 同志社女子大学
    14
  • 畿央大学
    13
  • 摂南大学
    12
  • 追手門学院大学
    8
  • 関西外国語大学
    8
  • 森ノ宮医療大学
    8
  • 京都薬科大学
    7
  • 龍谷大学
    7
  • 大阪医科薬科大学
    7
  • 大阪経済法科大学
    7
  • 大阪経済大学
    6
  • 関西医科大学
    6
  • 阪南大学
    6
  • 桃山学院大学
    5
  • 甲南大学
    5
  • 関西医療大学
    3
  • 順天堂大学
    2
  • 東京理科大学
    2
  • 京都産業大学
    2
  • 京都女子大学
    2
  • 京都橘大学
    2
  • 大阪成蹊大学
    2
  • 帝塚山学院大学
    2
  • 神戸薬科大学
    2
  • 奈良学園大学
    2
  • 早稲田大学
    1
  • 藤田医科大学
    1
  • 大阪大谷大学
    1
  • 大阪芸術大学
    1
  • 大阪商業大学
    1
  • 大阪電気通信大学
    1
  • 四天王寺大学
    1
  • 桃山学院教育大学
    1
  • 神戸学院大学
    1
  • その他の大学
    3

※合格者数は、SUR 合格指導会・SUR ・MedSUR の合計です。季節講習会のみの受講生、無料体験受講生は含まれません。

2023年度 合格者の声

大阪大学外国語学部五十嵐 太郎さん富田林高校 卒

休校期間中、怠惰を極めた私は、2年次のクラスを決める最初の定期テストで大失敗してしまいました。この状況を改善するために7月から平日毎日自習室に通い始めました。しかし次のテストでも失敗、自習室に通うのもやめようとしましたが、どこか負けた気がしたのでとりあえず通い続けました。すると、次のテスト、その次のテストと成績が上がり、その成績を維持し高2最後の模試で先生から阪大を薦められる成績を取れました。自習室に通い続けて勉強習慣ができていたため、その後の受験勉強を優位に進めることができ、学部変更や数度行き詰ったものの、何とか志望校に合格しました。

大阪大学工学部布谷 亮達さん富田林高校 卒

受験勉強は効率が大事だと思います。振り返りノートを作り、間違えた問題を中心にまとめ、学べる点は学び切るようにしましょう。理系では方針や発想、英語では単語帳に載っていないけど使えそうな単語や少し珍しい用法をまとめると良いでしょう。モチベを保つには、赤本で傾向を調べて問題を1年分解いて目標のレベルを明確にしたり、毎日各教科大問1つずつ、など低めのノルマを設定したりすると良いでしょう。ダメなことは、勉強を後回しにすること、休日の朝を何もせず過ごすことです。最後に、できるだけ早く覚悟を決めましょう。私は遅かったのですが、スマホのゲームを消し、通知は切り、ホーム画面には学習用のアプリのみを残しました。本番難しい問題が出ても、条件は周りと同じなので落ち着けばいいです。

大阪大学文学部松永 和佳さん富田林高校 卒

私が皆さんに伝えたいことは、志望校の過去問を早めに取り組むべきだということです。私が志望校を変えずに受験して合格することができたのは、二次試験での得点力が高かったからだと思います。二次試験はそれぞれの学校で大きく傾向が変わるので、とにかく早めに取りかかり慣れておく必要があります。SUR合格指導会では、普段の講義で教科そのものの実力をつけることができる他、過去問のわからない問題も丁寧に解説していただけるため志望校の過去問対策にもなりました。皆さんもSURの先生方と共に実力をつけていき、第一志望に合格できるようがんばってください。心から応援しています。

神戸大学工学部濵田 創大さん富田林高校 卒

私は模試で毎度結果が振るわず苦手な化学も点数が上がらず、むしろ化学に時間を割きすぎて他教科も疎かになってしまい「あれも、これも」と不安と焦りから手当たり次第に勉強して結局、成績も上がらず返却の度に絶望していました。でもその結果を先生に見せて弱点をはっきりさせてもらい、1つ1つ克服しようとしてみました。その結果、化学に対する苦手意識は消えませんでしたが試験本番に「できる限りのことはやってきた」と自信に繋がり、それがメンタルの弱い僕にとってすごくありがたく、分からない問題が出てきても「こんだけやって分らんのなら仕方がない」と試験中に割り切ることができました。

神戸大学法学部原谷 翔太さん富田林高校 卒

私からは受験生である皆さんに2つのアドバイスをさせてもらいます。まず1つ目は志望校を高めに設定することです。実際私も自分の実力以上の大学を志望校にしていました。私のように高3になって志望校をあげても問題ないです。停滞するより良いと思います。そして2つ目は共通テストを軽視してはいけないということです。難しい大学になればなるほど共テの比重も減り、二次試験に目が行きがちです。しかし共テで失敗して二次で逆転というのは至難の業です。受験勉強はしんどくて、日々失敗や後悔に苛まれることもあるかもしれませんが、同じ塾の仲間と最後の一日まで努力してください。心から応援しています。

九州大学農学部奥川 陽平さん富田林高校 卒

高校2年の数学の定期考査で欠点を連発していた私は、わずかな危機感と大きな希望をもって、SUR合格指導会に入学した。そこには、学習に打ち込むのに理想的な環境があった。そのおかげで、私は第一志望校に合格できたと思う。私より勉強時間が長い友人や模試で好成績をおさめる友人の姿を見て、何度も奮起した。受験生になる皆さんへ。友人たちと刺激しあって志望校合格を目指してください。身体的にも精神的にもしんどい日々が続きますが、友人たちと励ましあって、叶うべき夢の実現に努めてください。応援しています。

大阪公立大学工学部浅井 秀俊さん富田林高校 卒

中学3年生の頃はとにかく受け身で授業を受け、吸収できるところはとことん吸収するというスタンスを意識していました。しかし当時はついていくのが精いっぱいで、「高校になってちゃんと授業ついていけるのかな。」という不安が募っていました。そんな時でも先生は優しく相談に乗ってくれました。その結果、少しずつではあったけど成績は伸び、学力がついてきていると実感できる場面が多くみられました。だから、いまみんな不安を感じているとは思いますが、先生と話してみたり、とにかく今受けている授業に集中して取り組んでください。この塾を選んだ人たちなら最後まで成績が伸びるので自信を持ってください。

大阪公立大学工学部森田 晴紀さん富田林高校 卒

私は2年生後半からほぼ毎日自習室に行くことにしました。自習室ではとても集中でき、学力向上につながりました。塾の授業が学力向上につながったのは言うまでもありませんが、その授業の復習をすることがより学力向上につながりました。特に数学の記述解答を先生にチェックしてもらうのはとてもためになりました。最後に一つだけ知ってもらいたいことはコツコツ学習するのが大切だ、ということです。私は化学を一気に詰め込むように勉強してしまったので、最後まで苦労しました。塾の直前講座によって何とか乗り切りました。皆さんも悔いのないように頑張ってください。

京都工芸繊維大学工芸科学部吉原 怜さん富田林高校 卒

私が合格できた一番の要因は休校期間に苦手であった英語を学び直せたことです。どの大学に行くにしても英語は必要だと思い、中一レベルからやり直し休校期間開けの高1の中間までには基礎を固めることができ、大幅に成績を上げることができました。受験生に一番伝えたいことは悔いのない選択をしてほしいということです。私は大阪大学を目指していましたが、共テがうまくいかず京都工芸繊維大学を受けることにしました。しかし大阪大学を目指して模試でライバルたちと戦ったことや日々の努力はとてもいい経験になったと心の底から思います。受験生の方々も悔いのないように受験期を過ごしてください。

同志社大学政策学部吉田 真乃さん富田林高校 卒

私は高2まで模試は偏差値50を切っていましたが、高3の8月に同志社大学のオープンキャンパスに行ってから、そこにすごく魅力を感じ、同志社大学を受験することを決意しました。それからは、平日は7時間、休日は14時間以上勉強しました。模試での成績は徐々に上がりましたが、合格最低点を受験当日まで出せず、不安でした。しかし最後の最後まで諦めずに勉強をし続けたことが受験当日に活かされて結果へとつなげることができたのだと思います。受験勉強はとてもしんどいです。努力しても結果が結びつかないこともありました。でも最後まで諦めずに目標に向かって自分のできることをやり切ってください。

関西大学システム理工学部馬場 湖太郎さん河南高校 卒

私は一年生の時から指定校を狙っていたので、1年中間テストから気合を入れて頑張ってきました。成績を高くとるコツは小テストを8割以上常にとって提出物を確実に出すことだと思います。結局は定期テストが一番大事なので1教科だけに集中するのではなくなるべくすべての教科同じ点数が取れるような勉強をしたらいいと思います。これは自分が実際一番感じたことですが、3学期のテストを本気で一番頑張れば、一年間の評定を調整してくれると思いました。だから、3学期は一発逆転できるチャンスがあるから大切にするよいと思います。

関西外国語大学外国語学部舞薗 陸さん河南高校 卒

私は指定校推薦で関西外大に受かりましたが、推薦と言っても、とても簡単だったというわけではなかったです。私は途中で成績が大幅に下がってしまった時期がありましたが、その後のテストでこれまで以上に勉強して持ちこたえる事が出来ました。そして大学によって基準も違うので、確認しておくようにして下さい。しかし、学校内で内定をいただいても、まだ面接があったり、テストがあったりするので、気を抜いてはいけません。書類審査だけの人も大学に入ってから困らないように、一般受験などの人と同じように勉強に励むべきだと思います。受験生は同級生の皆と団体戦だと思って頑張ってほしいと思います。

SUR合格指導会とは

  • 高1からの3年間で難関大学へ。

    SUR合格指導会では、意欲ある高校生に対し、高1からの3年間で第一志望の難関大学へ現役合格する体系的な指導を提供します。
  • 授業の中に、合格の手応え。

    SUR合格指導会は、中高6年一貫指導で東大・京大を目指す「大学進学塾SUR」の指導経験を踏まえ、難関大入試に直結した授業を高1から展開します。授業の中で、合格への確かな手応えを感じ取っていただきたいと考えています。

指導理念

  • 1.深い基礎力を養成する
    難関大合格に必要な高い応用力は、基礎を深いところまで確立することにより初めて、築き上げることが可能になります。深い基礎、高い応用、この両面を綿密かつ慎重に組み上げられたカリキュラムのもとで指導します。
  • 2.幹となる論理を指導する
    大学受験のために高校生に与えられる情報は洪水状態です。しかし、本当に必要な情報は多くありません。当会では、枝葉ではない、幹となる論理を精選し、それを重点的に指導します。入試のみならず、将来にわたって問題解決に役立つ骨太の学力を養成します。
  • 3.将来の夢を支援する
    有名大学に合格しても、それが将来の夢につながっていなければ、大学受験は成功と言えません。当会では、生徒諸君の一人ひとりが夢を描き、それを実現する受験となるよう、全力で支援します。

SUR合格指導会の特長

1プロの専任講師陣

SUR合格指導会では、経験豊富で大学入試を知り尽くしたプロフェッショナルな専任講師陣が責任をもって授業を行います(一部、大手予備校と兼任する講師も在籍)。長年の実践を経て完成された授業を提供します。

2VOD欠席フォローシステム(無料)

講義はビデオで録画されており、欠席したときはそれを後日に視聴することができます。画質は、板書の添え字まできれいに見えるフルHDのため、ライブの場合と遜色ない受講が可能です。

3高品質な教材群

高い専門知識を持った講師陣が、実践と検証を長年繰り返した結晶としての教材群で指導を行います。

  • 従来の受験勉強にありがちな、努力一辺倒や勘に頼る方法からの脱却をはかって編集されたものです。単語の根幹イメージや意味の成立過程、そして英語の論理を体系的にマスターできます。
  • 高1から3年間、最新ニュースでリスニング対策を行います。誰もが知っているニュースを素材とし、単語の難易度が初級編、上級編と分かれた音声教材で、ノーマルスピードとスロースピードを交互に聞きながら無理なく段階的に聴く力を身につけます。

4実戦力を鍛え上げる添削指導

国公立二次、そして一部私大入試に必要となるのが、英作文や数学論述に代表される記述式の答案です。これらは一つの問題に対して正解が無限に存在するため一斉授業の効果は薄く、個々の答案に対する専門家による添削指導が欠かせません。SUR合格指導会の高3では、担当講師自身が十分な時間をかけて添削指導を行います。

5自習室を設置

個別ブース型の自習室を完備しています。また、赤本や参考書類も充実していますので学習環境には最適です。さらに、受講している科目以外の質問も受け付けていますので各自のペースで受験勉強が捗ります。

6談話・食事スペース

食事をしたり、友人と話したりできるスペースを用意しています。授業や自習の合間に利用することで、メリハリのある学習が可能です。

7通塾に便利で安全な校舎

富田林西口校は「富田林西口駅」から徒歩2分以内と通塾に便利です。また、ご希望の方には、ICカードでの入退室管理を行うなど、快適性と安全性を兼ね備えた学習環境です。

ページトップへ